1ヶ月以上も前からの約束の日♪

こんなレバーペーストから始まりました。
写真の構図が悪すぎ・・・
味は絶品です。
この後に期待が♪

名前を覚えていないけど、
鹿のパテと
マッシュルームとブルーチーズの付合せ
鹿にはいちじくも入っていて、
奇想天外な美味しさ

前菜で魚介も食べたいよねって事で、
牡蠣と卵たっぷりのキッシュ風オムレツ
このソースが牡蠣の風味たっぷり♪

このアングルも好きなので
もう1枚どうぞ(笑)
牡蠣、プリプリです。
下の土台がキッシュ風オムレツなんですが、
これまた美味しいのです。

猪のビール煮込み
贅沢なトリュフ盛りだくさん!
香りが素晴らしい~

取り分けると、こんな感じ。
たくさんのお野菜ときのこたっぷり。
特に、手前の小さな人参がヒット!

気に入ったガス。
備忘録として・・・
これ、今まで飲んできた中で
一番かもってくらい好みの炭酸量。

楽しみにしていた鴨!
今夜は愛媛県産の子鴨です。
大人になっても大きくならず、
小さな鴨らしいです。
りんごのキャラメル添えで。

分かります?
手前の物体、足です。
胴体を逆さまにされています。
結構、生々しい感じですね。
ごめんなさいね・・・

申し分なしの『クリームブリュレ』!
だって、
今世紀最大、カチカチのキャラメリゼ♪

更に上をいくデザートが・・・
八角を使ったアイスクリームと
洋ナシのコンポート、
下にはフランス産のパウンドケーキ。
2013年、デザート部門、
最高の一品です。
総評
美味しすぎたジビエの数々でした。
お誘い頂きましたYogini S さん & Y さん、ありがとう♡
Facebookには、私のYogini とは思えない写真もUPされていて、
どれだけ美味しかったかが覗えます(笑)